第371回モニスタ(11月24日)を開催しました

11月24日(木)に海浜幕張で行われた朝食会の参加者は、6名でした。
朝早くからご参加いただき、本当にありがとうございました。
今回のテーマは「あったら良いと思う商品・サービス」。
普段の仕事やプライベートなどで、「こんな商品があったらいいのにな・・・」と思った商品を各自紹介してもらいました。
紹介された「あったら良いと思う商品・サービス」は、次の通りです。
・Excelでちょっと聞きたいを叶えてくれるサービス
 ・公衆トイレで尿から健康診断ができる機能
 ・バスや電車などで臭いがキツい人を自動的に隔離してくれるチェッカーサービス
 ・広告出稿者と求職者が双方に満足できる採用が可能なマッチングシステム
 ・板書したものがリアルタイムでモニターに表示されるもの
 ・ITコンシェルジュサービス
 ・旅館の価格ドットコム的なサービス
 ・京葉線にグリーン車を設置
 ・意思翻訳伝達サービス
いずれも現状が不満!ということで、それを叶えたいということで紹介されたサービスでした。
商売は結局のところ「困っている」ことを解決するためのものですしね。この中から、そういった不満を解決できるサービスが生まれることを期待しています。
ご興味のある方、ぜひ商品、サービス化をしてみませんか笑?
ご参加いただきありがとうございました!
さて、次回の朝食会は、12月1日(木)です。
 会場は、千葉中央のジョナサンです。
「2016年自分的新語・流行語大賞」というテーマで実施します。
ぜひ参加してくださいね。
皆さんの参加をお待ちしています!!


