七夕の願い事の話
こんにちは、千葉朝食会モニスタ主催者の小林です。
2022年7月7日(木)に千葉中央で朝活をしてきました。
「七夕」について話をしてきたので、気になる方はぜひお読みください。
今回のテーマは「七夕の願い事」
664回目となる今回のモニスタは、第1木曜日のため千葉中央で朝活。オンラインを含めて、8名の方にご参加いただきました。
テーマは「七夕の願い事」。
7月7日の七夕。七夕といえば願い事ですよね。そんな七夕の日にあえてお願い事をするとしたら何かを、お互いに紹介してきました。
紹介された「七夕の願い事」
今回紹介された「七夕の願い事」は、次のとおりです。
奥さんがいつまでも健康でいられますように
6歳上の奥さんが60近くになり、ここ最近衰えが見られていること。
それもあって、この願い事を選ばれたそうです。
パートナーがなくなると、心理的ストレスがものすごく高まるらしいので、奥さんには健康でい続けて欲しい。健康のうちに、彼女の希望である韓国旅行へ一緒に行きたい、という話が紹介されました。
インタビューや取材に特化した仕事をしたい
現在はライターとして活動しているものの、実は書くのが好きというわけではない。
本当に好きなのは、取材で色々な人に話を聞きに行くことや出かけること。なので、いずれはこれを仕事にしていきたい、とのことでした。
取材した人の影響を受けやすく、その人の発言を受けてすぐに行動する性格のため、取材を通じて良いサイクル、習慣を身に付けたいそうです。
ウクライナ侵攻の終結
世界中を賑わせている、ロシアによるウクライナ侵攻。これの一刻も早い終結を願っているそうです。
戦争が小麦粉や燃料の価格高騰につながっているので、早く価格を落ち着かせてほしい、とのこと。
このあたりは日本政策の対応もあるので、そういった視点から参院選を考えたい、という話も紹介されました。
私と関わった人に幸せになってほしい
私自身の手で世界平和を実現することはできない。
ただ、私が関われる人には幸せをもたらすことができるのでは。そう思い、これを願いたいとのことでした。
最近、関わっていた人が体を壊しらしく、もっと強く言っていれば大丈夫だったかも。そんなエピソードも紹介されました。
国家試験に合格したい
10月に行われる国家試験。これに合格したいとのことです。
過去何回かチャレンジして失敗しているし、通信講座もはじめたので、今年こそはという思いでのぞみたい、とのことでした。
なお、試験の合格率は20%いくかいかないか。記述問題はないものの、解答は複数選択方式という話が紹介されました。
出版したい
実は出版したい、とのことでした。
仕事について、30年間の経験を本にしてみたい、そんな思いが紹介されました。
電子書籍ではなく、出版社から声がかかって書く商業出版で、夢を実現したいとのことです。
自分を縁したお客様に幸せになってほしい
自分に関わった人すべてに幸せになってほしい、とのことです。
仕事は不動産関係。物件購入後のトラブルが起こりやすく、自分が関わることでそういったトラブルを回避し、買って良かったと思ってもらいたいとのことでした。
また、お客様との関わり方について、経営者の立場で関わるのと、営業としての立場で関わるのは、感じ方が違う。そんな話が紹介されました。
沖縄にショートステイしたい
沖縄に1~2週間、ショートステイしたいそうです。
目標は沖縄で生活すること。ただ、いきなり移住するのはハードルがある。なので、ショートステイをへてから、その土地でやっていけるかどうかを見極めたい、とのことでした。
家族の問題もあるので、時期は様子を見ながら決めたい。そんな話が紹介されました。
「七夕の願い事」をやってみての感想
それぞれの視点から、叶えたい願い事が紹介されました。
今回印象的だったのは、複数人の方から、他の人の幸せや、世界の出来事に関する願い事が紹介されたこと。
自分ではなく、他の人の幸せを願えることはとても素晴らしいことだと感じました。
また、幸せの定義についても話をし、「健康であること」「お金があること」「人間関係を築けていること」この3つが紹介されました。その中でもとくに大事なことは「健康であること」。健康は当たり前だからこそ見落としがち、あらためて健康について考えるキッカケにになりました。
朝活にご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
次回の千葉朝食会モニスタについて
最後に、次回の千葉朝食会モニスタのお知らせです。
次回は7月14日(木)。第2木曜日のため、稲毛で朝活します。
テーマは「この夏にやりたいこと」。
これから本格的な夏シーズンを迎える中、この夏に何をやりたいのか、どんな夏にしたいのかを教えてください。
あなたも稲毛で一緒に朝活しませんか?
またこの日は、オンライン(Zoom)配信も行います。
日本全国、そして海外からの参加も可能です。会場に来るのが難しいという方は、ぜひオンラインで朝活してみませんか。
ご参加をお待ちしております!