自分の中で「印象に残っている言葉・名言」を紹介してきました

こんにちは、モニスタ主催者の小林です。

9月10日(木)に開催した、第569回目のモニスタの開催報告です。

「印象に残っている言葉・名言」の話をしてきました。気になる方はぜひご覧ください。

テーマは「印象に残っている言葉・名言」

第569回目のモニスタは海浜幕張で開催。オンライン参加の方も含めて、6名の方にご参加いただきました。

今回のテーマは「印象に残っている言葉・名言」。

人から言われた、どこかで目にした・聞いた言葉の中で、印象残っているものは何かをお互いに紹介してきました。

今回紹介された「印象に残っている言葉・名言」

今回紹介された「印象に残っている言葉・名言」はこちらです。

事実は1つ、考え方は2つ

著者である和田裕美さんの言葉です。

トラブルが起きた時、ただ落ち込むだけではなく、明るくなれることを思う事。つまり、起こった出来事(事実)に対して、陰と陽の2つの考え方を持ちましょうということです。

15年くらい前に、他の人のブログで見かけたのがキッカケで、和田裕美さんのことをしり、それから別の本や手帳を購入し、セミナーに行くほど、和田裕美さんから、様々な影響を受けたという話を聞けました。

プライド

10年ほど前に前職で聞いた言葉とのことです。

自分の仕事は何のためにしているのか。そのために今の行動は最善かどうか。プロとしてプライドを持って行動していこう。

日々こう思い、自分を奮い立たせながら仕事をされているとのことです。

20代半ばくらいのみなさんだったら、世の中をちょっと変えることはできるんじゃないかなと、僕は思っています。世の中は変わらないだろうと諦めちゃう若い人は多いんですが、世代が交代すれば、必ずパラダイムシフトが起こせると思っています

エンジェル投資家で昨年亡くなられた、滝本哲史さんの言葉です。

NHKのクローズアップ現代で、滝本哲史さんのことが取り上げられていたのを偶然見た時に、とても強く印象に残ったそうです。

それまでは、滝本哲史さんのことを知らなかったそうですが、言葉をキッカケに知ることができて良かったという話が聞けました。

自分自身と一つになること、愛する人たちと一つになることが最高で最良、もっとも実りある果実である

ビジネス書で有名な「7つの習慣」に書かれている言葉です。

本のシェア会などで出会った人たちと話をしていくうちに、この本に書かれている内容がどんどんと自分の中に入っていったそうです。

これはただのビジネス書ではない、日々の暮らしで活用できる本だと確信し、今でも定期的に読み返しているとのことでした。

なりたい自分になりきれば、それはやがて現実になる

出典不明です(汗)

この言葉を聞いてから、常になりたい自分を意識するようになり、毎朝鏡に向かってアファメーションしているとのこと。

やったことがない仕事でも、「できます!」といって取り組んだら、普通にできるようになったし、毎朝のアファメーションを続けた結果、仕事も順調に舞い込むなど、

なりたい自分になりきることで、良い効果がたくさんあったという話が聞けました。

「印象に残っている言葉・名言」をやってみての感想

紹介された言葉をあらためて見返してみると、良い言葉ばかりですね。

言葉が紹介されるたび、他の参加者の方からは「良い言葉」という感想が聞けたので、朝から良い気分になったのかもしれません。

言葉というのは不思議ですよね。普段から多くの言葉を使って生活をしていますが、大半はその言葉を忘れてしまいます。

ですが、本当に自分の心に刺さった言葉というのは、強く印象に残るんですね。

言葉の持つ力はスゴイ!というのが、よくわかりました。

ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました!

次回のモニスタについて

最後に、次回の朝食会の開催のお知らせです。

次回は、9月17日(木)。千葉中央のKKDuoで開催します。

参加費は、500円(軽食+フリードリンク付き)です。

テーマは「こうはなりたくない!苦手な人の特徴とは?」です。

人とかかわっていると、どうしても苦手な人っていますよね。

そこで次回は、そんな苦手な人の特徴をお互いに紹介し合い、そういう人にならないようにしよう!と心がけようと思います。

「自分、もしかして他の人から苦手だと思われているかも・・・」そう自覚している人は、耳の痛い話がたくさん聞けるかもしれませんね(笑)

また、この日はオンライン(Zoom)配信も行います。

日本全国、そして海外からの参加も可能です。会場に来るのが困難という方は、ぜひオンラインで参加してください。

第570回千葉朝食会モニスタ(千葉&オンライン)

※今回のモニスタは、対面に加えて、オンライン(Zoom)でも開催します テーマは「こうはなりたくない!苦手な人の特徴とは?」です。 仕事やプライベートで、苦手な人って…

参加をお待ちしております!