第400回モニスタ(6月15日)を開催しました

6月15日(木)に千葉中央で行われた朝食会の参加者は、14名でした。
朝早くからご参加いただき、本当にありがとうございました。
今回のテーマは「異業種交流会に参加して良かったこと」
この会を含め、各地でセミナーや交流会が開催されていますが、その会に参加したことで、「良かった!」と思った出来事を各自紹介してもらいました。
紹介された「異業種交流会に参加して良かったこと」は、次の通りです。
・予約をたくさん入れてもらえた
 ・有名人と会って、裏話を聞くことができた
 ・仕事の仲間ができた
 ・近所の知り合いが増えた
 ・居心地の良いところを見つけることができた
 ・閉鎖的な環境にいたので、人と付き合いができるのが嬉しい
 ・世の中には悪い人がいるということがわかったこと
 ・仲間が増えたこと
 ・自分の見ている世界が広がった
 ・仕事での企画力が高まった
 ・結婚できた
 ・稲毛○○部ができた
 ・発言・宣言することで、やりたいことが実現することができた
 ・何かあったときに相談できる人が増えた
 ・他の業種の人の話を聞けて刺激を受けた
 ・千葉での知り合いがいなかったので、知り合いができた
 ・異様に前向きな応援だけでなく、冷静な意見やツッコミがもらえた
 ・起業家目線の情報が手に入った
 ・いろいろな人に出会えた
 ・自分と価値観の合う人と会えた
 ・人の輪が広がった
 ・考え方の幅が広がった
 ・頭がスッキリした状態で仕事に取り掛かれるようになった
 ・いろいろな視点から物事を理解できるようになり勉強になった
たくさんの「良かったこと」をあげてもらいました。
大きく分けるとすると
 「人とのつながり」「自分の成長」
 この2つのような気がしました。
いずれの方も、自宅と職場の行き来だけの生活だったのですが、異業種の人が集まる場に参加することによって、良い方向に変わったと言ってくれました。
中でも、このモニスタは、他とは違い、非常に参加しやすい。と言ってくれて、主催者としてはとても嬉しい限りです。
これからも、皆さんが参加しやすい交流会を主催していきますね。
引き続きご参加をお願いいたします^^
今回はご参加いただきありがとうございました!
さて、次回の朝食会は6月22日(木)。
 会場は、海浜幕張のタリーズです。
「仕事で役立つスマホアプリ」というテーマで実施します。
ご興味のある方は、ぜひ参加してくださいね!


