最近あったラッキーな出来事

こんにちは、千葉朝食会モニスタ主催者の小林です。

2025年8月28日(木)に稲毛で朝活をしてきました。

どのような内容だったのか、気になる方はぜひお読みください。

今回のテーマは「最近あったラッキーな出来事」

828回目となる今回のモニスタは、第4木曜日のため稲毛で朝活。6名の方にご参加いただきました。

テーマは「最近あったラッキーな出来事」。

仕事やプライベートなどで、「よかった!」と思えた出来事が何かを、お互いに紹介してきました。

紹介された「最近あったラッキーな出来事」

今回紹介された「最近あったラッキーな出来事」は、次のとおりです。

四街道市長との記念撮影ができたこと

自衛隊募集協力員に就任したタイミングで、四街道市の鈴木市長と公式背景をバックに写真撮影することができたそうです。
以前、広報誌で偶然見かけたときに「市長と一緒に写真を撮りたい」と思った夢が叶い、まさにラッキーな出来事になりました。

念願のリフトを手に入れたこと

二階建て駐車場を無料で譲り受けたことをきっかけに、車整備用のリフトとして使用可能に。
200ボルトの電源を引き、車を上げ下げできるようになり、床も整備用に加工し、念願の整備環境が整ったそうです。
普通なら250万円ほどかかる設備を、無料で手に入れることができたのは本当にラッキーでした。

婚活WEBスクールの開講

9月から副業などで婚活事業を始めたい人向けのWEBスクールを開講することに。
従来の恋愛レッスンに加え、ファッション、心理学、相性診断など幅広い内容を盛り込み、自動集客やPCスキルまで提供が可能。
協力者がつぎつぎとあらわれ、ようやく実現できることが、ラッキーと思えた出来事でした。

健康に過ごせる毎日

特定の出来事というより、毎朝元気に起きられ、生活できていること自体をラッキーだと感じているそうです。
健康の秘訣は、日頃のラジオ体操やマラソンなど健康習慣のおかげかも、とのことでした。

不運続きの旅行

お盆に訪れた山形旅行で宿泊したホテルが予想外に古く、部屋の設備もボロボロだったそうです。
クレーム後にスイートルームへ案内されたものの満足度は低め。
ただ、唯一食事はとても良く、全体として「逆にネタになる体験ができた」と笑って振り返れるラッキーな出来事とのことでした。

ゲーム大会で上位入賞

約8,000人が参加する、有料のゲーム大会で13位に入賞。その結果、5万円分の旅行券を獲得できたそうです。
ちょうど秋頃に旅行を計画していたタイミングでもあり、まさにグッドタイミングなラッキーでした。

「最近あったラッキーな出来事」をやってみての感想

今回のテーマでは、「夢が叶った」「思いがけないご褒美をもらえた」「何気ない日常に幸せを感じられた」など、さまざまな“ラッキー”が紹介されました。

大きな成果から日常的な喜びまで、それぞれの幸運がその人らしい色合いを持っているのが印象的でした。

どんな小さなことでも「ラッキー」と思える視点を持つことが、毎日を前向きに過ごす秘訣なのかもしれませんね。

一人ひとりのエピソードに、その人の人生や人柄がにじみ出ていて、とても温かい雰囲気の朝活になりました。

朝活にご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

次回の千葉朝食会モニスタについて

最後に、次回の千葉朝食会モニスタのお知らせです。

次回は9月4日(木)。第1木曜日のため、千葉中央で朝活します。

テーマは「この夏の思い出紹介」。

季節が秋へと移り変わるこのタイミングで、今年の夏に印象に残った思い出が何かを教えてください。

あなたも千葉中央で一緒に朝活しませんか?

第829回千葉朝食会モニスタ(千葉) | 千葉朝食会モニスタ

今回のテーマは「この夏の思い出紹介」です。9月に突入し、季節は秋へと移り変わってきましたが、このタイミングで今年の夏の出来事を振り返ってみませんか?旅行、イベン…

ご参加をお待ちしております!