最近つい買っちゃったもの

こんにちは、千葉朝食会モニスタ主催者の小林です。

2025年8月14日(木)に稲毛で朝活をしてきました。

どのような内容だったのか、気になる方はぜひお読みください。

今回のテーマは「最近つい買っちゃったもの」

826回目となる今回のモニスタは、第2木曜日のため稲毛で朝活。8名の方にご参加いただきました。

テーマは「最近つい買っちゃったもの」。

3ヶ月以内くらいで、つい衝動的に買ってしまったものが何かをお互いに紹介してきました。

紹介された「最近つい買っちゃったもの」

今回紹介された「最近つい買っちゃったもの」は、次のとおりです。

二階建ての駐車場(リフト付き)

市原市の知人から紹介を受けて即答し、下見したうえで購入を決断。本来は250万円ほどするものを0円で入手(運搬費3万円のみ)できたそうです。車体の下の整備に活用している、とのことでした。

エアコン

エアコンです。15年使用したエアコンを買い替えることになり、ジャパネットで7万円弱のものを即決。ただ、業者からの提案をすべて受け入れた結果、10万円超えに。家電量販店だと7~8万円で済んだものが、結局高くついてしまったそうです。

パワーストーン入りネックレス

スピリチュアルフェスティバルで購入したネックレスです。(ご自身ではなく彼女さんのお話)会場で熱心に説明を受け、ストーンの希少性や価値に納得して20万円で購入。他の商品は高いと感じていた中での意外な決断。9月に到着予定とのことです。

キッチン用品いろいろ

Amazonを見て回っている中で、味噌こし、海苔ケース、たこ焼きプレートを購入。どれも実用的で、日々の料理にちょっとした便利さをプラスしてくれているとのことでした。

ユニクロのベスト

店頭で1,290円に値下げされているのを見て購入。実用性が高いと思えたこと、そして元値4,000円ほどで、お得感に惹かれて購入したそうです。秋になったら羽織って使う予定とのことでした。

北海道旅行

部屋の整理をしていたところ、以前購入した熊よけスプレーを発見。使用期限が迫っていたため、急遽北海道旅行を決意。ネットで即予約し、9月末に二泊三日で旭川方面へ行く計画です。

ちいかわハッピーセット

発売日当日の朝の出勤前に、マクドナルドで2セット購入。欲しかったペンスタンドを無事にゲットし、会社で愛用中。必要な文具だけを入れて活用しているそうです。

電動ドライバー

昇降式デスクの組み立て用として、ついで買い。組み立ての際は確かに便利だったものの、作業終了後は出番がなく保管中とのことでした。

「最近つい買っちゃったもの」をやってみての感想

今回は、大きな買い物から数百円の小物まで、幅広いエピソードが集まりました。

購入理由も「お得だったから」「期限があったから」「説明に納得したから」などさまざま。

計画的な買い物とは違い、“その瞬間の決断”がもたらす楽しさや驚きが感じられる時間になりました。

朝活にご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

次回の千葉朝食会モニスタについて

最後に、次回の千葉朝食会モニスタのお知らせです。

次回は8月21日(木)。第3木曜日のため、千葉中央で朝活します。

テーマは「オススメの一冊」。

あなたの中で人にオススメしたいと思った本を、一冊だけ教えてください。

あなたも千葉中央で一緒に朝活しませんか?

第827回千葉朝食会モニスタ(千葉) | 千葉朝食会モニスタ

今回のテーマは「オススメの一冊」です。ここ最近読んだ本の中で、「これはぜひ、他の人にも読んでもらいたい!」と思った一冊を教えてください。感動した物語、考え方が…

ご参加をお待ちしております!